おやじ転車です。

メンテの続き、その3です。

注油箇所は、その2でご説明した箇所と、あとプーリーとBBの裏側にあるワイヤーにも注油してます。
プーリーは、今回の105についてはガイドとテンション両方ともに注油していますが 、コンポがアルテグラだと、テンションプーリー(下側)はシールドベアリングで構成されてるので、注油はノンノンです。
ガイドプーリー(上側)だけ注油します。

(デュラエースのプーリーは、両方ともシールドベアリングなので、注油はノンノンです)

では、続きです。
あとは、スプロケとタイヤ周りとフレームですね。

スプロケも駆動系と同じように、チェーンクリーナーをフワッと吹きかけ、ブラシで軽く叩くように汚れを分解させ、ガラスクリーナーで汚れを浮かして拭き取ります。
2016-02-02-10-30-37
フワッと吹き付けて、

2016-02-02-10-30-51
ブラシで軽く叩くようにゴシゴシして、

2016-02-02-10-32-32
ガラスクリーナーを吹き付け、汚れを浮かし、

2016-02-02-10-33-11
ギアの隙間にウェスを入れて拭き取ります。あと、裏側も同様に拭き取ります。

2016-02-02-10-35-40

2016-02-02-10-38-55
きれいになりました。

そして、タイヤとリム周りですね。これは、ガラスクリーナーのみを使用します。
リムについては、油汚れは落ちますが、シューのカスなどは期待するほど落ちないです。
まぁでも、これはこれで良しとします。
2016-02-02-10-36-24

2016-02-02-10-39-15
こんな感じです。
前輪も同様に行います。

あとは、フレームとその他細い箇所ですね。
これらについても、ガラスクリーナーのみで行います。
汚れを浮かしてから拭き取るルーチンです。

2016-02-02-10-23-21


吹き付けて、汚れを浮かし

2016-02-02-10-57-17
ふきふきです。
サドル、バーテープ、シートポスト等も同様です。

そして、それが出来たら仕上げのワックスです。
フレームとサドルにワックスします。
2016-02-02-10-53-05
ワックスを吹き付け、ワックス専用にしているウェスでふきふきします。

2016-02-02-10-57-09
ふきふき

2016-02-02-10-57-17
ふきふき

で、終わりましたら前輪と後輪をはめて、最後の仕上げチェーンに注油です。

2016-02-02-11-08-00
一コマづつ丁寧に、リンクの中に挿します。


清掃と注油、完了しました!

2016-02-02-11-16-32

2016-02-02-11-18-02

2016-02-02-11-17-32

所要時間は、僕の手際の悪さで40分くらいでしょうか。

2016-02-02-11-32-27
ピカピカのプリマちゃんです。

以上、おやじ転車の自転車メンテ(と言っても、清掃と注油)でした。
相変わらずの拙い表現力ですみません。


大事な自転車です。
いつも、きれいにしてあげたいですね。

最後までおつきあい、ありがとうございました。





読んで下さった皆さま、ありがとうございました。
ランキングに参加しております故、応援して貰えると幸いです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ